Skip to content

神奈川県で小児医療機関・施設をお探しの方は神奈川県小児保健協会 発達障害や自閉症、アスペルガー対応の施設を調べることができます

Menu
Menu
kaicho
 この度、後藤彰子前会長の退任に伴い、会長を務めさせていただくことになりました大崎逸朗です。会員の皆様のお力添えをいただきながら、会長としての役割を果たしてまいりたいと思います。
 
 小児保健協会のホームページにはその目的について「小児保健の進歩、発展をはかり、これをもって人類、社会の福祉に貢献することを目的に活動しています。子どもたちの健やかな成長を願い、小児保健に関連する多職種の会員が共に研鑽を積み協力して、小児を取り巻く保健、医療、教育、福祉の向上、さらにこれらを広く社会へ普及啓発する活動を行っています。」と記載されています。県の小児保健協会もこうした目的のため、多くの職種の人たちが様々なテーマで学び、力を合わせて努力してきましたが、取り組むべき範囲は広がるばかりです。
 
 小児の医療的ケア、在宅医療は増加し高度になりつつありますが、仕組みが整うのはまだ相当時間が掛かりそうです。虐待対策は連携が強化されてきていますが、未だ減少には向かいません。いじめ、こどもの貧困、ヤングケアラー・・・。子どもたちを取り巻く環境はより複雑になってきているようです。そんな中ですが、協会の活動に解決の糸口を期待し、これまで多職種の会員たちが一堂に会し学び続けてきました。一筋縄ではいかない問題でも他の職種の人たちの声を聴くことが前進に繋がることがあります。小さな積み重ねがやがて大きな成果につながることもあるのです。
 
 協会は様々な視点から子育て支援に取組み、多くの力を結集して皆様の期待に応えていきたいと思います。これからもご支援のほどよろしくお願いいたします。
 
神奈川県小児保健協会 会長
大崎 逸朗
kaicho photo
sighUp
slider_01baloon_mb_

神奈川県小児保健協会の会員、入会について

神奈川県内に在住する日本小児保健協会会員及び本会会員当会は日本小児保健協会の神奈川県支部となっております。 日本小児保健協会の会員になりますと、神奈川県在住の方は神奈川県小児保健協会会員となります。
神奈川県内に在住する日本小児保健協会会員及び本会会員当会は日本小児保健協会の神奈川県支部となっております。
日本小児保健協会の会員になりますと、神奈川県在住の方は神奈川県小児保健協会会員となります。
日本小児科学会神奈川県地方会員
日本小児科学会神奈川県地方会員
神奈川県内の小児保健に関心を有する者で本会事業に参画する者 保健所職員、助産師、保健師、小児保健に関する行政担当者、 大学の教官、研究員、学校保健従事者、保育関係者等
神奈川県内の小児保健に関心を有する者で本会事業に参画する者
保健所職員、助産師、保健師、小児保健に関する行政担当者、 大学の教官、研究員、学校保健従事者、保育関係者等
office

神奈川県立こども医療センター

地域連携・家族支援局地域保健推進部

母子保健推進室

住所

〒232-8555 神奈川県横浜市南区六ッ川2-138-4

最寄駅

京浜急行弘明寺駅よりバス10分

JR東戸塚駅よりバス16分

JR戸塚駅よりバス30分

駐車場

あり(ただし有料)

定休日

土曜日・日曜日・祝日

about-img